屋根葺き替え工事

築年数が進むと、屋根材だけでなく、内部の下地まで徐々に傷みが進行します。
そうしたときに根本的な対策として選ばれるのが「屋根葺き替え工事」です。

神戸市西区の皆さまへ向けて、このページでは屋根葺き替えのタイミング・工事内容・メリット・施工手順・屋根材の種類などを詳しくご紹介します。

屋根葺き替え工事とは?

屋根葺き替え工事

屋根葺き替えは、古い屋根材と下地をすべて撤去し、新しい屋根に総入れ替えする大規模なリフォームです。
部分補修では対応しきれない雨漏りや下地腐朽を根本的に解消でき、建物の性能そのものを大幅に改善できます。
下地補修・断熱材の追加も同時に行えるため、耐久性・快適性・安全性が飛躍的にアップします!

こんな症状があれば葺き替えのサイン

雨漏りによる天井シミ

神戸市西区(伊川谷町、有瀬、平野町、玉津町など)で、以下のような症状が出ていれば、葺き替えの検討をおすすめします。

・天井や壁に雨漏り跡やカビ
・スレートや瓦に割れ・ズレ・脱落が多数
・野地板や垂木が腐っている
・重い瓦屋根を軽量の金属屋根に変えて耐震性を高めたい

屋根葺き替えの5大メリット

屋根補修工事を行うメリット

🌧️ 雨漏りを根本解決

屋根材と防水層を一新し、雨水の浸入リスクを根本から解消します。

🏠 建物寿命を延ばす

下地の補修や補強も行うことで、建物全体の構造を健全化できます。

❄️ 断熱&防音性向上

断熱材の追加により冷暖房効率がアップし、生活音や雨音も軽減されます。

🎨 外観リフレッシュ

屋根の色・形状が一新され、住宅の見た目や資産価値が向上します。

🛡️ 耐震性アップ

軽量な金属屋根へ変更することで、建物の重心が下がり、耐震性が強化されます。

神戸市西区での屋根葺き替え工事の流れ

① 現地調査・劣化診断

無料お住まい点検中のスタッフ

西区内のご自宅へ伺い、屋根の状態を丁寧に調査。必要に応じて散水調査も実施。

② 工事プラン&お見積もりのご提示

劣化状況に応じた施工内容・使用屋根材を検討し、明細付きの見積書をご提示。

③ 既存屋根材の撤去・廃材処理

崩れた瓦と葺き土の撤去

古い瓦やスレートなどをすべて撤去し、廃材は法令に則って安全に処分します。

④ 下地補修・断熱材の施工

野地板

野地板・垂木などの下地を補修・補強し、ご希望に応じて断熱材を敷設します。

⑤ 防水シート(ルーフィング)の敷設

アスファルトルーフィング

雨漏りを防ぐための二次防水層として防水シートを屋根全面に施工します。

⑥ 新しい屋根材の取り付け

選定した屋根材(ガルバリウム鋼板・スレート・瓦など)を丁寧に施工。

⑦ 完了確認・お引き渡し

高耐久の金属屋根(立平葺き)を設置

仕上がりを確認し、保証内容・メンテナンス方法をご説明したうえでお引き渡しします。

選べる屋根材とその特徴

スーパーガルテクト施工中
屋根材特徴
瓦屋根(粘土・セメント)高耐久・高遮音・重厚感。重量があるため耐震補強が必須。
スレート(コロニアル等)軽量&コスパ良好。定期塗装で長寿命化。
金属屋根(ガルバリウム鋼板)超軽量・高耐久で耐震性◎。近年人気上昇。
アスファルトシングル曲面対応可・防音性に優れ洋風住宅にマッチ。強風地域は要補強。

機能・外観イメージ・ご予算に合わせて最適な材質をご提案いたします。

こんな方に葺き替えがおすすめ!

✅築20年以上経過しているが、屋根の状態が把握できていない
✅何度も雨漏り修理をしているが、再発してしまう
✅屋根全体に退色・ひび割れ・ズレなどの劣化が目立つ
✅旧式の重い瓦から、軽い屋根材に変更したい

まずは無料点検から始めて、今のお住まいに最適なリフォーム方法を検討してみましょう。

ご相談・無料点検のご案内

無料点検ご案内

屋根の不具合は、早めに気づいて対処することが何より大切です。
「見てもらうだけでもいい?」 「とりあえず相談だけ…」 という方も大歓迎!
匿名相談やLINEからの気軽なご連絡も受け付けています。

電話番号: 0120-254-425 
メールアドレス: info@maxreform.co.jp 
お問い合わせフォーム: こちらをクリック 
公式LINE: LINEでお問い合わせ 
予約カレンダー: こちらをクリック

匿名でのご相談もOKです!皆様のご利用をお待ちしております。